PR

カメムシと言えばあの強烈なくっさーいニオイ・・・。

家の中で見つけたらすぐにでもどうにかしたいところですが、
身の危険を感じたカメムシのあの臭いは本当に厄介で、数ある害虫の中でも駆除方法にかなり気を使います。

何かでバチッと潰したら潰した周辺の場所と潰したものに臭いがつきますし、
ほうきで掃いても臭いを出します。

掃除機で吸うなんて禁忌中の禁忌です。
掃除機の中でカメムシが臭いを発し、掃除するたびにあの臭いを嗅ぐこととなってしまい、
掃除機ごと買い替えたなんて酷い例もあります。

また、普通の殺虫剤を噴射しても即死しない限り臭いを発します。

どうやったらそんな厄介なカメムシをノンストレスで駆除できるのか?
カメムシの侵入を防ぐ方法・本当に効くカメムシ駆除グッズ・臭いがついてしまった場合の対処法を紹介します!

 カメムシは何故家に入ってくる?注意する時期は?

カメムシは寒いのが苦手。
秋ごろになって涼しくなりだすと温かい場所に集まってきます。
寒さを凌ぐためにあたたかい人間の住まいに入って来ちゃうんですね・・・。

気付いたら網戸に張り付いていたりしているのを見たことがあるのではないでしょうか?
また、家の床下などで過ごす場合も多いみたいです。

注意する時期としては、カメムシの交尾が始まると、
あたたかい場所を求めて移動する秋ごろ

洗濯物などに張り付いている場合もあるので、
この時期の外干しには十分気を付けてくださいね。

 まずは家への侵入を防ごう!

カメムシはわずか2mmの隙間でも入って来ちゃいます。

網戸に隙間がないか、破れていないかなどを確認することはもちろんですが、
あらかじめ忌避剤を散布しておくことでカメムシの侵入を防ぐことができます。

おすすめの忌避剤はコチラ!
コチラの忌避剤はカメムシは瞬時に仕留めることができる成分「プラレトリン」と「フタルスリン」、
そして効果を持続させることができる「シフェノトリン」が同時配合された商品です!
一度に大量の薬剤が散布されるようにできているので、
噴射する際は周りに小さいお子様やペットがいないか確認し、サッシ以外の場所に散布しないように気を付けてください。


カメムシ退治プラス忌避防除剤 420ml 殺虫剤虫よけスプレー

 

また、カメムシは以外にも臭いが苦手。
例えばカメムシを捕まえたペットボトルに蓋をして、
カメムシに刺激を与えて臭いを出させると、ペットボトルの中で自分の出した臭いにやられて死んでしまう、なんて例もあります。

どうにも忌避剤に強力な薬剤を使うのが億劫な場合は、
ハッカ油を水に薄めて作った「ハッカスプレー」を散布してみるのもおすすめです。
ハッカの匂いはカメムシ以外の他の害虫も苦手とする匂いなので、害虫全般に効果が望める忌避剤と言えるでしょう。

北見ハッカ通商 ハッカ油ビン 20ml

 カメムシを家の中で見つけた時の駆除方法

冒頭でお話した通り、カメムシの駆除方法は適当な覚悟で挑むと痛い目を見ることになります。
臭いを出さない為に大事なのは、いかにカメムシに刺激を与えずに駆除を全うするか、です。

手軽にできる捕獲法から、カメムシに噴射したら即死する殺虫剤など、
今からできるお役立ち方法をお届けします^^

 

①厚紙でサッとすくってペットボトルに落とす
一番原始的な方法です。
カメムシは急な刺激を感じると臭いを出します。
ですが動きは俊敏ではなく、その場にしばらく止まっているのがほとんどです。(カメムシと言われる所以でしょうか?)
この特性を利用して刺激を与えないようにゆっくりと厚紙を近づけて、すくい取ります。

壁に止まっている場合は上から厚紙をゆっくり近づけて、そのままペットボトルに落とすといいでしょう。
ペットボトルは捕獲しやすいように上の部分を切ってください。
(怪我をしないようにテープで切り口を覆うといいかも)
ペットボトルの中にはサラダ油か、原液の中性洗剤をいれておくのがおススメです。
サラダ油の場合は滑って上に登れないですし、息ができずにそのまま窒息死します。
原液の中性洗剤の場合は例えカメムシが死に際に臭いを発したとしても、洗剤が臭いを包み込み、臭いが漏れてきません。

 

②カメムシ専用殺虫剤でイチコロに!
カメムシは中途半端な威力の殺虫剤だと生き残る可能性が高く、その際に臭いを発してしまいます。
ですが企業さんの努力のおかげで、瞬時にカメムシを撃退できる殺虫スプレーが売られていました!
それがコチラの「カメムシエアゾール」です。

カメムシエアゾール 480ml 住友化学園芸

シュッとするだけですごい噴射力、カメムシが臭いを発する前に即死するので、大変おススメです。
ただちょっとお値段が高めなのと、無垢材の木や砂壁などが変色してしまう恐れがあるので、
場所を考慮して使いすぎないようにしないとお財布に打撃がきてしまいます・・・。

少しお値段が安めの「カメムシコロリ」も十分な殺虫能力があるので、コチラもおススメです。

カメムシ駆除セット カメムシが嫌がるゲル160ml+カメムシコロリ300ml

③薬剤が難しい場合は凍結スプレーがおススメ
上記の殺虫剤は非常に強力な為、家に小さいお子様やペットがいる場合は影響がないか心配ですよね。
そんな時は「凍結スプレー」を使ってカメムシが反応する前に凍らせてすぐに外にポイするか、
先ほど紹介した「サラダ油or原液の中性洗剤を入れたペットボトル」に入れるなどの処理をしましょう!
これなら周囲のかわいいわが子・ペットへの悪影響も最小限に済みます。

フマキラー 殺虫スプレー 凍殺ジェット 300ml

 万が一臭いがついてしまった場合は・・・

格闘の末虚しくカメムシの臭いの被害にあってしまった場合・・・。

カメムシの臭いの原因成分はトランス-2-ヘキセナールというもので、
この成分は油に溶けやすいものとなっています。

もし手にカメムシの臭いがついてしまった場合は、
まずサラダ油かオリーブオイルなどの油で擦ってから石鹸などで洗うとより臭いが取れやすくなります。

家具や床などに臭いがついてしまった場合は、臭いのついた場所を特定し、柑橘系の中性洗剤で拭くと臭いが取れやすいです。
臭いのついた家具や場所の特定が難しかったら、柑橘系スプレーを部屋中に散布することで軽減できます。
1週間ほどで解消できると思うので、根気よくやっていきましょう!

さいごに

厄介なカメムシの数々の駆除法、いかがでしたでしょうか?
強烈な臭いを発する分、とても厄介な害虫ですよね・・・。

ですが動きは遅いので、こちらが慌てず騒がず落ち着いてやっていけば、比較的安全に駆除できます。

カメムシを見つけたら十分気を付けて、上記の駆除法をぜひ実践してみてください^^

おすすめの記事