PR

家の中でブーンと飛び回る黒くて小さいアイツ・・・。
そう、ハエです。

頭上や耳元でブンブンされると不快感極まりないですよね・・・!

ハエは何故家の中に侵入してくるのか?
有効な対策法と駆除方法を伝授します!

 ハエが家の中に入ってしまう原因

ハエは放置して腐った食べ物や、生き物の死骸などの匂いにひきつけられて来ます。

家に取りこぼしている生ごみが無いか、ネズミなどの小さい生き物の死骸が無いか、
家の中を徹底的に調べてキレイにするのが一番の予防法です。

一番発生しやすいのはやはりキッチンの三角スペースや排水溝です。
定期的にキッチンハイタ―などで消毒するか、パイプユニッシュなどで排水溝をキレイにしましょう。

また、意外かもしれませんが、段ボールもずっと放置していると害虫の巣となってしまう可能性があります。
不要な段ボールが溜まってきたら、資源ごみの日にしっかり捨てましょう。

 ハエを見つけた時の対処法8選

ハエって見つけたのはいいけれど、あの俊敏な速さで動く虫を捕まえるのは骨が折れますよね・・・。
ですが必死に追いかけまわさなくても、ハエの習性を利用した簡単な捕獲方法がいくつかあるんです!
家にあるものですぐに実行できるので、是非試してみてください^^

①部屋を暗くして外におびき出す
ハエは暗いところが苦手で、光に導かれる習性があります。
夜にハエを見つけた場合は、家の明りになるものをすべて消して、外の明かりに誘われて出ていくのを待ちましょう。
上手くいけば電気を消して窓を開けるだけで解決できます。
窓を閉めたまま行う場合は、光に誘われて窓に止まったハエをシュッと捕まえるという戦法も使えます。

②ドライヤーの冷風を当てる
ハエを捕まえるのにドライヤーを使うなんて意外かもしれませんが、
ハエは強風を当てられると飛ばされないようにとその場で踏ん張る習性があります。
この癖を利用して硬直しているハエをガムテープで捕まえたり、掃除機で吸い込んだりなど、素早い動きに惑わされず簡単に終わらせることができます。

③ペットボトルで罠を仕掛ける
ペットボトルの中にハエの好きなにおいを放つ液体を入れて、罠を仕掛ける作戦です。

【材料】
・1.5~2リットルのペットボトル
・酢70㏄
・砂糖100g
・酒50㏄

ペットボトルに酢・砂糖・酒を入れ、ペットボトルの中間(液体より上)にハエが入る為の穴をあけます。
それかペットボトルの上部を切り取り、逆さにしてはめ込むでもOKです。
砂糖の甘いにおいと酢の匂いに誘われてハエが液体に入り込みます。
一度液体に触れてしまったら、アルコールで足はすべり、羽は液体がしみこみ飛べなくなります。
入ったら二度と出られないトラップを仕掛けるのです。

中の液体はめんつゆ3:水7+液体洗剤数滴でも代用できます。

④ハエ取り紙を吊るす
粘着性のある長いハエ取り紙を家の中に吊るすというもの。
私が以前勤めていたスーパーの食料庫にもハエ対策として何本かハエ取り紙が吊るされていました。
何匹か捕まっているのも見たことがあるので効果はあると思います。
ですが天井が高い倉庫ならまだいいものの、一般的な家にハエ取り紙を吊るすとたまに頭に引っかかって不快な思いをする可能性もありますし、第一ハエ取り紙に捕まっているハエを見ること自体が不快です。
余りにもハエの数が多い場合を除いては、一般家庭ではあまりおススメできないですね。

⑤殺虫剤
ハエと言えば定番の殺虫剤!
ですが動きの素早いハエに命中させるのは難しく、そこかしこにまき散らしていたら殺虫剤成分が食べ物にも付着してしまい人間にも被害が及んでしまいます。
おすすめの使用法は、①の方法との併用。
電気を消して明りに引き寄せされ、窓に止まったところにプシュー!が一番捗るかもしれないですね。

⑥ビニール袋でそっと・・・
シンプルイズザベストな方法。
適当なビニール袋を止まっているハエの上から包み込むように被せる作戦。
ハエが袋の中で飛び回ったところを袋の口を締めて捕獲・外にリリース!
筆者の母はこの方法で家の中に入り込んだ数々の害虫をリリースしていました(笑)

⑦ハエ叩き
定番のハエ叩き!しかし先ほど書いた通り俊敏に飛び回るハエを捕えるのは非常に骨が折れます。
ハエの動体視力は半端なく、人間の動きはスローモーションのように見えるらしいです。
だから逃げやすいんですね。
コツとしては、ハエの逃げそうなルートをあらかじめ予測して、数センチ先にハエ叩きを振り下ろすと命中率が上がります。

⑧バルサンを焚く
もうめんどくさい!他の害虫もろとも滅ぼしてくれる!
そんなときにバルサンは効果的。
夏場になったらハエの他にもゴキブリなどの害虫も侵入してくる機会が増えるので、この際一気に家の中の害虫を駆除するのもいいかもしれません。

 それでもハエがいなくならない・・・そんな時は

たくさん対策したけれど、なぜが何度も、何匹もハエが家に入ってきちゃう・・・。
そこまでの事態になると、もしかしたら普段見えない天井裏や思わぬ場所に卵などを産み付けられているのかもしれません。

自分で対処できないと思ったら、迷わず専門の業者に連絡しましょう!
素人では見つけられなかったハエの発生原因をプロの技術で解明し、解決してくれます。
筆者のおススメは、24時間対応・全国どこでも駆けつけてくれるムシ・プロテックです!


おすすめの記事