山や洞窟の中で生活しているイメージが強いコウモリ。
ですが意外と都会でも夜になったらバサバサとコウモリが飛んでいる姿を見たことがある人も多いのではないでしょうか。
しかもコウモリには「人間の民家に住み着く」タイプのコウモリが1種類います。
コウモリが家に住み着かないようにするにはどうすればいいのか、
家に一度住み着いてしまったらどう追い払えばいいのかなど、
コウモリに困った際に役立つ対処法を教えます!
家に住み着くコウモリって?原因は?
コウモリには民家を住み処にするコウモリがいます。
名前は「アブラコウモリ」。
別名「イエコウモリ」とも呼ばれています。
アブラコウモリは民家の屋根裏や軒下など、日本に生息するコウモリの中で唯一、人家に営巣する種類のコウモリです。
コウモリが家に住み着く原因としては
・エサとなる虫が豊富にいる
・暗い環境で雨風を凌げる
など、人家はアブラコウモリにとって快適な環境であることが理由に挙げられるでしょう。
コウモリというとドラキュラのイメージで吸血してくるのでは?という心配もありますが、アブラコウモリの主食は昆虫で、人を襲うようなことはしません。
さらに言うと日本に生息しているコウモリはほぼ吸血しないと言っても良いでしょう。
主食は昆虫、特にゴキブリやユスリカなど、人間にとって害である虫を食べてくれるので益獣としてみられることもあります。
アブラコウモリが1日に食べる虫の量はなんと推定500匹。
見た目もかわいいし、気持ち悪い虫をそんなに食べてくれるなら家に住み着いてもいいかな?
なんて思う人もいるかもしれません。
ですが、コウモリの糞害は人間にとって大変な悪影響を及ぼします。
コウモリが家に住み着いて良いことはまるでありません。
コウモリの糞害は人間にとってどのような不利益をもたらすのでしょうか。
コウモリの糞害の恐ろしさ
先ほど言ったように、日本のコウモリは吸血しないので人を襲うことはないし、害虫をたくさん食べてくれる存在です。
ですが家にコウモリの糞がたくさん積まれると、このような悪影響が起こります。
・コウモリの糞に繁殖したカビ・ダニ・ノミ等を吸い込んでしまいアレルギー症状を起こす
・コウモリの糞にゴキブリやハエなどの害虫が寄り付いてしまい、さらなる病原菌を運んでくる
・コウモリの糞による悪臭がする
・コウモリは同じ場所に糞を溜めるので、そこから建材が腐敗してしまう
あくまで可能性ですが、このようにコウモリの糞によって人間にとって不衛生で病的な環境が作られてしまいます。
また、コウモリの繁殖力はとても強い!
コウモリは一回につき3~4匹子供を出産し、産後3か月でまた新たに出産します。
このペースはかなり早いですよね・・・。
ですので数匹程度だからと放っておくと、コウモリはあっという間に増えてしまいます。
それと同時に、コウモリの糞害もより深刻化してしまうのです。
家にコウモリの存在を確認したら、すぐに対策を行う必要があります。
コウモリは勝手に殺してはいけない
コウモリは「鳥獣保護法」によって保護されています。
家に住み着かれたからと個人が許可なく駆除したり捕獲したりすることは禁止されているのです。
違反した場合は1年以下の懲役・100万円以下の罰金などの刑罰を受ける可能性があります。
コウモリを駆除するには行政の許可を取るか、駆除業者に委託するしかありません。
また、かわいいからと飼育目的で捕まえることもダメです。
(というかコウモリは不衛生なので飼ってはいけません!)
ですので家にコウモリが住み着かれたら「駆除・捕獲する」のではなく、「追い払う」ことしか個人ではできないのです。
それでも出来るだけお金を使わないでコウモリを何とかしたい!という方の為に、個人でも行えるコウモリ対策を紹介します。
住み着いてしまったコウモリを追い払う
家に住み着いてしまったコウモリを追い出せる方法とは?
順序を守って対策してくださいね^^
①スプレータイプの忌避剤を使う
家の中や軒下にコウモリの存在を確認したら、まずはスプレータイプの忌避剤でコウモリをそこから追い出しましょう。
忌避剤の効果は4~6時間、コウモリを追い払い効果が持続している間に次の対策をします。
②入口を塞ぐ
コウモリを追い出せたことを確認したら、コウモリの侵入口・侵入経路を塞ぎましょう。
アブラコウモリはわずか1cmの隙間からも入り込めるので、しっかり隙間を埋めることが重要です。
塞ぐのに適当なものが無い場合は家にあるガムテープでも大丈夫です。
③コウモリが嫌がる環境をつくる
折角忌避剤で追い出して侵入経路を塞いだとしても、またコウモリが戻ってきて新たな侵入口から入ってくる可能性があります。
そうならない為にも、コウモリが嫌がる環境を家の中・周りに施す必要があります。
●コウモリの餌になるような虫を徹底的に駆除する
●コウモリが嫌がる光を作る
→CDやアルミホイルなどの光を反射するものを吊るしたり、屋根裏をライトで照らすなど
●高周波発生装置を設置する
→コウモリは超音波を使ってモノとの距離を測ったりコミュニケーションをとるため、それを妨害する
手を尽くしてもダメだったら・・・
自分の手で何とか対策してみたけど効果が出なかった・・・。
そうなってしまった場合はコウモリがさらに増えてしまわないうちに、駆除専門業者の力を借りましょう。
筆者おススメの害獣駆除業者は「ムシ・プロテック」!
害虫だけでなく害獣の駆除にも長けている業者さんなので、信頼できます。
更に今なら無料見積もりOK&初回限定1000円OFFキャンペーン中なので、この機会に是非問い合わせてみてください^^